令和六年 岸和田だんじり 堺町 大工方勇退記念 + ラスト1周後ろの人目線から

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 31 янв 2025

Комментарии • 8

  • @たーぼう-m7u
    @たーぼう-m7u 4 месяца назад +9

    堺町かっこよすぎる

  • @0601だい
    @0601だい 4 месяца назад +7

    スーパーTVに出てた方の息子さんだったんですね。懐かしいです

  • @アンタのお母ちゃんやで
    @アンタのお母ちゃんやで 4 месяца назад +8

    町の者でもなんでもないけど感動しました。

  • @tmhrnkn3154
    @tmhrnkn3154 4 месяца назад

    しんごさんには仕事で大変お世話になっております。
    出張で勇姿を見る事ができませんでしたがお疲れ様でした。

  • @よしてつ-d9z
    @よしてつ-d9z 4 месяца назад +2

    原見君お疲れ様でした。
    あなたのお父様に憧れ
    あなたより年上だけどあなたに憧れてなんとか連絡をとり我が地元に来て頂き呑みながら大工方とはなんぞや!を教えて頂いた者です。
    自分は5年で大工方を引退しましたがあなたの様に舞う事はできませんでした。
    やはり原見の舞は血統で受け継がれた者しかできないと痛感しました。
    一足跳び
    やっている大工方はたくさんいますが、タイミング、角度、着地からの団扇入れ、足の向き、腕の高さ角度、原見にしかできないんですね。あれは!
    俺の中では後にも先にも最高の伝説の大工方です。
    ありがとう原見くん!

  • @shican1984
    @shican1984 4 месяца назад +1

    なおやお疲れ様😆👍

  • @佐々木啓一-d4g
    @佐々木啓一-d4g 4 месяца назад +1

    京子先生…😊
    大役お疲れ様でした🎉

  • @nyantiu-nyantiu
    @nyantiu-nyantiu 4 месяца назад +5

    親父さんです
    ruclips.net/video/HeACJhHbB0c/видео.htmlsi=mSF9b1od1XKEinOf